Mie's Kitchen

料理レシピやエコフレンドリー生活をシェアしちゃいます

#18 簡単!美味しい! 鶏ミンチで作る水餃子 お鍋にもおすすめ♪

f:id:mieskitchen:20210215104329j:plain

簡単!美味しい! 鶏ミンチで作る水餃子

飲茶が好きです。でも餃子はもっと好きです。

と、言うことで今日は定番の焼き餃子ではなく、この季節にピッタリな鶏ミンチで作るサッパリとした水餃子の作り方をシェアしたいと思います。 若かりし頃、何かの雑誌で見たレシピになるのですが、元々のレシピにはエビが入っていて、プリプリの食感が味わえます。冷凍でもOKなので、手に入るようでしたら、是非、エビ入りで作ってみてくださいね。かなりおすすめです。

でも、何故このレシピにエビは入れないの?と思われた方も多いと思いますが、スーパーでよく見かける「バナメイ」と言う養殖のエビはご存知ですか? パックの裏を見るとしっかり添加物が記載されています。何故、必要以上に添加物(調味料のアミノ酸までも)が使用されているのかとても疑問に思ったためで、最近はエビなしの水餃子になっています。 もし、国内産で無添加のエビが手に入るようでしたら、是非、入れて作ってみてくださいね。プリプリの食感が美味しさを倍増させてくれますよ♪

Jump to レシピ!

f:id:mieskitchen:20210215104641j:plain

タンパク質もしっかり摂れる


 

 

スポンサーリンク

 

材料は8つ

  • 鶏ミンチ
  • ニラ
  • 生姜
  • 砂糖
  • 醤油
  • ごま油
  • 餃子の皮

 

f:id:mieskitchen:20210215093135j:plain

材料は8つ

風邪予防になる野菜

水餃子で使用する材料の生姜ニラを、薬膳では「辛味(しんみ)」と言うそうです。辛味は風邪予防や食欲不振におすすめの食材です。

ニラ

ニラは玉ねぎやニンニクと同じネギ科です。スーパーで1年中見かけることのできるニラの旬は冬から春。 特に春のニラは栄養価も高く、 独特の香りを放つアリシン強い殺菌作用があり、疲労回復に効果のあるビタミンBの吸収を促進する効果があると言われています。

ニラの栄養価

βカロチンを多く含みます。βカロチンは体内でビタミンAに変換され、ガン予防アンチエイジング免疫力を高めるなどの効果が期待できます。

ニラには便の流れを促す不溶性食物繊維が豊富です。 その他にも、血行促進効果の期待できるビタミンK葉酸むくみ予防になるカリウムアリシンは強い殺菌、解毒作用があり、疲労回復にも効果が期待できるなどミネラルも豊富です。

匂いの元となるアリシンは、ニンニクと同じ成分で食後16時間は消えないと言われています。 接客業など、人前に出る際には気をつけたい食品ですね。但し、ニラに含まれるアリシンには疲労回復血流の改善食欲増進などの効果が期待できるため、積極的に摂りたい食品です。

生姜

生姜は世界中で知られる香辛野菜の一つです。旬は夏ですが、年中見かけることができる根生姜が一般的で、料理の香辛料、薬味、飲み物、お漬物、クッキーなど 便利な食材でもあり、期待される効果もたくさんあります。

生姜の効能

生姜には辛みの主成分である、ジンゲロールショウガオールを含み、それらには抗酸化作用、殺菌作用、解熱作用、抗炎症作用、また血行を促すことで鎮痛作用などにも効果があると言われています。その他にも、免疫力を高め胃腸の調子を整え冷え性改善などの効果も期待できます。

生姜の保存方法

通常は容器に水を入れ、冷蔵保存がおすすめです。この場合、水の交換はこまめにしましょう。また、冷凍保存も可能なため、すぐ使えるようにみじん切り、千切り、スライスにカットした後、冷凍保存するととても便利です。

  

スポンサーリンク

 

レシピ

作り方

  1. ニラはみじん切りにします。
  2. 大きめのボールに鶏ミンチ、①のニラ、生姜のすり下ろし、塩、お砂糖、醤油、ゴマ油を入れ、ムラなくしっかり混ぜ合わせます。(エビを入れるときはこの時に)
  3. 餃子の皮にタネを包みます。
  4. たっぷりのお湯の中に餃子を入れ、タネに火が通るまで4〜5分茹でます。(火が通ると餃子が浮いてきます)
  5. 茹でたての熱々をお好きなタレでお召し上がりください。(火傷には注意です)

 

f:id:mieskitchen:20210216103312j:plain

作り方①〜②

f:id:mieskitchen:20210216103336j:plain

作り方②〜③

f:id:mieskitchen:20210216103405j:plain

作り方③

 

スポンサーリンク

 

材料

  • 500g 鶏ミンチ
  • 1束 ニラ
  • 20g 生姜
  • 1/2Tsp 塩
  • 1Tsp 砂糖(蜂蜜などでもOK)
  • 1Tsp 醤油
  • 1Tsp ごま油(入れなくてもOK)
  • 50〜80枚 餃子の皮(使用する大きさにもよります)

ポイント

Point
  •  タネが余った場合はそのまま冷凍保存が可能です。
  • 鶏ミンチはモモむねどちらの部位でもOKです。もも肉だとジューシーに、むね肉だとヘルシーであっさりします。
  • ニラは匂いが気になるところですが、たっぷり入れるとやっぱり美味しいです。
  • 生姜の好きな方にはぜひ材料よりも多く使用することをおすすめしたいです。
  • お子様が食べる時には生姜の分量を調節してください。入れすぎると辛味が強くなります。
  • 椎茸のみじん切りなど入れると美味しいですよ
  • 野菜嫌いのお子様もタネに野菜を入れれば克服!
  • スキレットで焼き餃子も美味しいですよ♪

 

f:id:mieskitchen:20210216103954j:plain

スキレットで焼き餃子にしてみました♪

 

 Enjoy Cheers !!

 

このレシピで作ってみよう!良かったよ!と思ってもらえたら、下のアイコンをポチッと押してくれるととっても嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ
にほんブログ村

 

楽天ROOMはこちらから

私がおすすめしている商品を集めてコレクションにしてご紹介しています。是非遊びに来てくださいね! 

f:id:mieskitchen:20210204130525p:plain

↑バナーをクリックするとMie's Kitchenの楽天ROOMに飛びます↓

room.rakuten.co.jp

紹介プログラム 

★ iHerb から

料理用オイルやハーブなどは iHerbから購入していることが多いです。iHerbを利用する場合、紹介コードがありますのでぜひご利用ください。初めてでも、リピーターでも5%OFFでご購入可能です。

紹介コード:BWL9932

iherb.co

★ MY PROTEIN から

我が家のトレーニーたちが愛用しているプロテインやサプリメントはもちろんのこと、お料理やお菓子作りに使用するナッツバター、カカオパウダーやメープルシロップなどをMYPROTEINから購入しています。

初めてマイプロをご利用される方は1,500円分の無料特典が受けられます。その際にこちらのバーコードをご利用ください。

紹介コード:FBYQ-R1

www.myprotein.jp